本家サイト ( https://vault.bitwarden.com/) にて自前サーバーと同じメールアドレスでアカウントを作ります。
プレミアムアカウントにアップグレードします。
アップグレードができたら、ライセンスをダウンロードします。bitwarden_premium_license.json
その bitwarden_premium_license.json を自前サーバーのBitwardenにアップロードするわけですが、
自前サーバーのメール認証を今までしていませんでした。( メール認証しなくても、今まで使えてました。^^;;; )
以下の手順でメール認証をします。
bwdata/env/global.override.env の SMTPの部分を自分の環境に合わせて書き換えます。
globalSettings__mail__smtp__host=REPLACE
globalSettings__mail__smtp__username=REPLACE
globalSettings__mail__smtp__password=REPLACE
globalSettings__mail__smtp__ssl=true
globalSettings__mail__smtp__port=587
その後、
./bitwarden.sh restart
そして、メールを送信します。

この内容のメールが届きますが、
私の環境では、ローカルサーバーなのでポート番号(http://xxx.xxx.xxx.xxx:1234) が必要でした。
なので、「 Verify Email Address Now 」のボタンのアドレスに上記で言えば、ポート番号「 :1234 」をサーバーのIPアドレスの後に付け足します。
認証完了後、bitwarden_premium_license.json をアップロードすれば、自前サーバーでのBitwardenはプレミアムになります。
プレミアム管理の画面は本家サイトと自前サイトでは違い、
プレミアム管理は本家サイトでするものと思われます。
本家スクリーンショット

自前サーバーのスクリーンショット

0コメント